任意(現在)のフォルダをカレントディレクトリにしてコマンドプロンプトを起動する方法

これ見て勘が鋭い人は、もう私の記事を読む必要ないのでは。

上記の記事を見てもわからない人向け

@echo off
cd /d ここに任意のパスを書く 
cmd.exe /K
pause

こうすると、任意のフォルダから開始できるよってことです。
なんで全部プログラム載せないんだろ。(引用先)

どうです?動きました?

プログラムの解説

@echo off

pause 

 最初と最後ですね。
バッチファイルって、最初に@をつけてプログラムを書いていくらしいんですが、それを省略させるための@echo offと、最後を示すpause
... って教わった気がする。間違ってたらごめんね。

cd /d 任意のパス 

@echo off の後に、プロンプトで動かすためのコマンドを書きます。
上記ではカレントディレクトリのパスを変更してますね。
pushdでもいいです。

cmd.exe /K 

こいつが強い。
cmd.exe は コマンドプロンプト自身を指定しています。
そのあとに/Kをつけると、プロンプトを閉じずにその場で止まってくれるそうです。すげー。

どこでも使えるバッチファイルを作ろう(ここがメイン)

勘が鋭い人はわかるはず。

パソコン上には2種類のパスが存在します。
相対パスと、絶対パス

相対パスって、現在の位置を指定できますよね?
そうです。./です。
こいつを任意のパスに入れてみてください。

@echo off
cd /d ./
cmd.exe /K
pause

こうなりましたね?
じゃあどこか適当な場所でそのファイルを起動してみてください。
どこでも使えます。

・・・うん、便利。